プラハ 街並み編の二日目

プラハ
二日目

マーケットは色鮮やか

でも
街並みや、街に咲く花はみな
落ち着いた控えめさにもかかわらず
強く大きな存在感を放つ














































チェコは本当に建物がとてもかわいくて
建物自体がキャンパスになっておもちゃのように飾り付けた感じ
街を歩いてるだけでもわくわくわくわく
そしてそれ以上に
飛行機の着陸から見えていた、
黄色と緑の草花のコントラスト
お花の色がとても控えめで
それなのにすごく印象的で、美しく
街の至る所に咲く花々が、
様々な色で
でもやはし控えめに
でも凛と
本当に街並みに合わせたかのような・・
いや逆なのか
独特の色の世界を織りなしていた
ちょうどこの日は大規模なイベント
「プラハの春 音楽祭」
の、初日でもあり
(たまたま被ったのにチケット取り損ねたし!!!!!)
自分も含め、観光客でごった返してたお陰で
よく言われる
「中世にタイムトリップしたような」
って感じを味わうことはできなかったけど
変わらず残る風景を、
すばらしい夕焼けと共に味わうことができてサイコー。
おとぎの国
プラハ
次はさらにおとぎな
チェスキークルムロフへ
浅井 茉美

by japrock | 2015-05-24 06:26 | 海を越えて